質権
2021/7/15
質権(しちけん)
質権とは、債権者がその債権の担保として債務者又は第三者から引渡しを受けた物を占有(保留)し、弁済がなければその目的物から優先して弁済を受けることができる担保物権です(民法342条)。質権には、動産質、不動産質、権利質があります。質権は、当事者間の契約によって成立する約定担保物権です。そして、質権設定契約は、要物契約(当事者間の合意プラス目的物の引渡しにより成立する契約)です(民法344条)。貸付条件を確認し、借り過ぎに注意しましょう。ご利用は計画的に。